制作メンバー募集!(※一時停止中)

当サークルでは本格的な活動開始に伴い、メンバーを募集することになりました。

活動目標としては、
①思い描くイメージを作品としてコミットする力をアップする。
②各クリエイターの制作能力の向上。
③ブランドの確立(コミケなどへの出展)
を考えています。

募集要項は以下です。
①企画(※一時停止中)
 (1)企画書の作成
 (2)仕様書の作成
 (3)キャラやステージのパラメータ作成
 (4)UXプランニング
 企画から始まり、各仕様の決定、
 開発がスタートすれば定期的に作品の状態をチェックし、
 何かあれば指示出し、適宜バランス調整といった作業になります。

②2Dデザイン(※一時停止中)
 (1)ゲーム世界のデザイン
 (2)キャラクターデザイン
 (3)Live2D、Spine、Sprite Studioでのアニメーション作成
 (4)UIの作成
 (5)エフェクトデザイン
 〜は苦手だけど、〜は得意みたいな人でもいいです。

③3Dデザイン(※一時停止中)
 (1)3Dモデリング
 (2)モーション作成
 (3)Unity mecanimの準備、animatorの作成
 ※全ての作品が3Dというわけではありません。

④シナリオ(※一時停止中)
 (1)ゲーム世界観の作成
 (2)メインシナリオの作成
 (3)キャラクターシナリオの作成
 企画、開発と並行して作業になります。

⑤サウンド(※一時停止中)
 (1)BGMの作成
 (2)SEの作成
 まずゲーム世界観決定後、各BGMの制作を始めていただいて、
 無難なSEから作っていってもらいます。

⑥映像(※一時停止中)
 (1)PVの作成
 (2)OP・ED映像の作成(作品による)
 作業がある時とない時が出てくると思いますが、
 適宜、出来そうな部分を手伝ってもらうこともできます。

⑦プログラム(※一時停止中)
 (1)Unity、C#の知識
 (2)GameObject.Findを使わずにオブジェクト管理設計を一からできる
 (3)DB、MySQLの知識
 (4)GitHubの取り扱い
 あれば尚可
 (5)アンリアルエンジン、C++の知識
 (6)Codeigniter3以上の知識(PHP)

当面は無償という形になってしまいますが、
いくらかでの頒布となった際は、
これまでかかった経費や貢献度を考慮して、
メンバー同士で振り返りをした後、
私(サークル代表)が最終決定を行います。

現時点の作品案は、
①:麻雀(ケモ耳+特殊能力)
②:ぷよぷよ(ケモ耳+ストーリーあり)
③:STG(ケモ耳+(縦 or 横スクロール))
④:ノベル(異世界転移+ケモ耳化)
⑤:アクション(ケモ耳+チャンバラ)
です(*´꒳`*)

あくまで候補なので、まだ分かりませんが、
こんなの作りたいと思ってる!
というのがあれば是非聞かせて欲しいなと思います。

サークルの印象としては、ケモナー要素がありますが、
特にそのジャンルに固定するつもりはありません。

また、もしかすると敷居が高く見えるかもしれませんが、
一番重視したいのは制作活動に対する意欲です。

気になった方はTwitterのDMか、下記のメールアドレスにてお願いいたします。
mofumofugames@gmail.com

よろしくです( ´∀`)

もふもふゲームス

同人ゲームサークル「もふもふゲームス」公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000